GAE Pythonでログ出力する方法

Python+Djangoで開発しているときはprintで出力できるからいいのですが、GAEだとPrintするとブラウザ上に表示されてしまって困ります。

あ、ハセテツはDjangoで開発するときはコンソールでrunserverしているので、printがコンソール上に表示されるんです。

import logging

logging.getLogger().setLevel(logging.DEBUG)
logging.debug(‘ログメッセージ’)

これだけですね。これでGoogleAppEngineLauncherから起動したLog Consoleに表示されます。

「logging.getLogger().setLevel(logging.DEBUG)」はなくても大丈夫です。その場合、「debug」じゃなくて「info」で出力されます。

まぁ、debugにしておけば本番運用時には出力されないってことでしょうね。