PythonでMemcachedを利用する方法

とっても便利なMemcachedをPythonから利用するメモ。

import memcache

_mc = memcache.Client([‘localhost:11211’])
_mc.set(“key”, “value”, 90)

print _mc.get(“key”)

と、これだけ。

setした時の3番目の引数は有効期限、秒数で指定。デフォルトは0(ゼロ)で有効期限なし、ずっと消えない。最大で30日(86400秒x30日、ですね)けど、新しい値がどんどん入ってきて領域が足りなくなると古いのは消されます。ので、永遠に残るっていうわけではないです。

「Memcachedにあったらそれを使う。無ければ値を取得してMemcachedに突っ込んでおく」

っていう使い方がよいと。

ライブラリは

python-memcached

で入ります。

Python2.7、Memcached 1.4.13、python-memcach 1.48、でした。